vap STORE

VIDEO
MUSIC
叙景ゼロ番地
  • 叙景ゼロ番地

eastern youth

叙景ゼロ番地

2012.09.19 RELEASE

価格 3,143円(税込)

コード

在庫

数量

  • VPCC-81744

  • コード

    VPCC-81744

    在庫

    数量

○:在庫あり △:残りわずか □:在庫確認中 ×:SOLD OUT または入荷待ち

INTRODUCTION
商品紹介

眠れぬ夜は窓辺に 君の名前をそっと呼んで
聴こえるだろ? 聴こえるはずさ 見ろよ 空は広がっている
■1988年、札幌でのバンド結成からエンヤコラ、走り通して早24年!
■2011年の「心ノ底ニ灯火トモセ」から1年4ヶ月ぶりの最新作が完成!

【解説】
 1988年、札幌でのバンド結成からエンヤコラ、走り通して早24年。 時代に立ち止まらず、信念を頑なに譲らず表現し続けることで、日本のロック/パンク・シーンに影響を与えつづける重要バンド、イースタンユース。 2011年の「心ノ底ニ灯火トモセ」から1年4ヶ月ぶりの最新作が完成。 往年のファンは、にやっとしてしまうような、初期イースタンを感じさせる楽曲や疾走感とキャッチーなメロディラインが印象的な楽曲から、詩情に溢れつつもリアリティに富んだ表現で、丁寧かつダイナミックに歌われるスローな楽曲まで、イースタンが一貫して描き続ける、孤独な男の心の旅路。 人間の本質を鋭く、そしておおらかに歌い切った“泣き”の名曲の数々。 しばらくオリジナルアルバムの制作を控えると公言しているほど、全てを詰め込んだ全身全霊の必聴傑作。 近年では、「モテキ」最終回がイースタンユースの「男子畢生危機一髪」からサブタイトルを拝借し、ドラマでも実際にイースタンの演奏シーンが使われたことなどから(ようやく)若いお客さんも増え始め新たな角度が現れそうな2012年。 老いも若きも、辛かったら、寂しかったら、一人晩酌とともに爆音で号泣すべし。

【公式プロフィール】
1988年結成。 現在に至る。

【メンバー】
吉野 寿:エレキギター、ボイス/二宮友和:ベースギター/田森篤哉:ドラムス

様々なアーティストからのリスペクト、圧倒的なライヴパフォーマンス 人間の本質を鋭く、そしておおらかに歌い切った “泣き” の名曲の数々。 イースタンユースは1988年、札幌で結成された。 結成当初はUK及びUSのパンク、ハードコアから影響を受けた硬質なサウンドを持ち、また吉野寿のヴォーカルも所謂ハードコア・スタイルが取られていたが、3rdアルバム『孤立無援の花』で正面から歌に取り組み、そして4thアルバム『旅路ニ季節ガ燃エ落チル』で、激しいながらもパンクの概念に捕われない、「真心の籠った歌を紡ぐバンド」としての境地を確立。 以降、志の高い優れた作品を創り続けており、国内のみならず海外からの評価も高い。 結成20周年となる2008年7月23日にはトイズファクトリーとキングレコードより在籍時代のベスト盤、そしてVAPより彼らがリスペクトするアーティスト28組が参加したオムニバス・アルバム「極東最前線2」がリリースされ、FUJI ROCK FESではメインステージであるGREEN STAGEに出演。 アルバム「歩幅と太陽」を2009年8月にリリース、その全国ツアー真っ只中の同年9月、吉野が心筋梗塞に倒れ、活動を休止。 2010年3月にその復活ツアーを無事に、そして大盛況に終了。 2010年8月にライブ・ドキュメンタリー+ビデオクリップ集2枚組みのDVD「ドッコイ生キテル街ノ中」をリリース。 2011年5月に「心ノ底ニ灯火トモセ」をリリース。 

【収録曲】
01. グッドバイ
02. 目眩の街
03. 空に三日月 帰り道
04. 呼んでいるのは誰なんだ?
05. ひなげしが咲いている
06. 残像都市と私
07. 長い登り坂
08. 地図のない旅
09. 驢馬の素描
10. ゼロから全てが始まる